




ホースと継手のスペシャリスト
ホースドクターについて
紹介します

こんなお悩みありませんか?
-
ホース抜けや流体漏れを
防止できる商品を知りたい -
ホースと継手で
省エネ対策がしたい -
ホースバンドの
正しい使用方法を知りたい

ホースと継手のスペシャリスト
にお任せください!
ホースドクターはこれまで数多くの
ホースと継手に関する現場改善のお手伝いをしてきた実績があります。
そんなホースドクターの経験からこのサイトでは
ホース・継手に関する困りごとの解決や現場改善につながる情報を
提供しています。
国内外訪問件数
件以上!
ホースドクターの活動の歴史
ホースを通したソリューション活動
-
業界初!サンプルを社内に設置した
ホースドクターカーの活動業界初!サンプルを社内に設置した
ホースドクターカーの活動株式会社トヨックスは約20年前にお客様が自社ホースの性能や機能性を直接体感できる機会創出のため、「ホースドクターカー」のサービスを開始しました。
長年の訪問活動を通し下記取り組みに尽力してきました。- 現場のお困りごと・問題点の解消
- 使用条件からプロが導く最適な商品選定
- 現場ニーズからお役に立てる商品の開発・提供
-
ホースドクター認定制度で更なるニーズの把握・
お困りごと解消へホースドクター認定制度で更なるニーズの把握・
お困りごと解消へお客様から好評を得たホースドクターカーの取り組みは『トヨックスのホースドクター認定制度』によりさらに普及しました。認定取得をしたパートナー企業との協働活動によって更に業界のニーズや困りごとに対応してきました。パートナー企業の協力もありホースドクターの取り組みはより多くの現場・お客様へ広がりました。
ホースドクターのサービス
直接現場にてお困りごと解消をお手伝いします

現場診断
-
性能比較
ホースの違いや効果を直接比較・確認できます
-
商品選定
使用条件に最適な商品を知ることができます
-
現場改善事例
用途別に過去の現場改善を参考にできます
エア漏れ診断

省エネ効果を算出
工場でよく使われる空気圧縮機、工場によっては使用される電気量全体の20%を占めると言われています。
トヨックスでは、エア漏れが発生しやすいホースと継手の接続部のエア漏れ状況を収集し、改善効果を算出する「省エネ診断」を行っております。